アルトゥル・ショーペンハウアー(ドイツの哲学者・1788-1860)
人は社会の中でしか生きられません。
自分の思い通り生きようとすれば、必ず周りと衝突します。
そして少しづつ自分を捨てる事、周りに合わせる事を学んでいきます。
しかし、あまりにも自分を失ってしまうと、個性を無くし、自分が見えなくなってしまいます。
ショーペンハウアーはいいます。
自分を捨ててまで人に合わせることは無い。
4分の1、その部分こそがその人の個性なのだから。
人から嫌われるという事は、自分らしく生きている証かもしれませんね。